子供自転車の選び方~身長?年齢?~どう選べばいいの~

child

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

いよいよ我が子も補助輪なし自転車デビュー!
サイズも20インチ以上のおおきいモデルを検討してます!
でも、サイズ選びってどうすればいいの?

これもお店でよく頂く質問です。

今日はこのギモンにお答えします!!

子供自転車のサイズ選びは「足」「腕」を見る!

ズバリ、お子様に自転車にまたがって頂いて「足」と「腕」を見ます。

年齢、身長はいったん忘れてください!

同じ身長でも、足と腕の長さは個人個人みんな違います。

何歳だからこのサイズというのはありません!

基本的に、またがったお子様本人が一番しっくりくるサイズが、ベストサイズなんです!

足は安全についているか?

考え方は大人の時と一緒です。

サドルにまたがったときに、かかとが少し浮くくらいがベスト!

かかとがべったりついているようでは、低すぎです。

低すぎると、ペダルをこぐ動作がうまくできず、結果的にうまく乗ることができません。

下げすぎ注意です。

腕はハンドルに届いているか?

自転車にまたがって、ハンドルを構えた「腕」を見ましょう。

腕が少し曲がっているくらいがベスト。

ピンと伸びきっているようだと、

走行の時に腕に余計な力がかかってしまい、これもうまく乗れない原因になってきます。

自然に、リラックスした状態でいられることがベストです。

あと「ブレーキレバーに指が届いているか」も確認しましょう。

指が届いていない場合、うまくブレーキをかけることが出来ません。

そうすると足で無理やり泊まろうとしたり、最悪事故にあう可能性も出てきます。

幸い、ブレーキレバー幅は若干であれば調整することができます。

自転車販売店のスタッフに相談してみてください。

快く調整してくれるはずですよ!

「不安だから小さ目」「成長を見込んで大きめ」はNG!

ここで声を大にしていいたい!

自転車選びは「今、ベストなサイズを選んでください!」

店頭でお客様と話していて本当に多いんですが

「まだ自転車に慣れていなくて不安だから、小さ目を選びます」

「すぐ成長しちゃうから、ワンサイズ大きめを選びます」

それ、逆効果です!

今の本人の体格にあっていない自転車は、ただただ乗りづらいだけです。

そして乗りづらさは「転んでしまう不安」を増幅させ、やがて

「自転車嫌い」につながってしまいます。

そんな大げさな、とお考えの方もいると思いますが、過去そういうお子様を

何度も見てきました。

せっかく新しい自転車を買うんですから、その自転車が大好きになって、いつまでも

大切に笑顔で乗ってほしいですよね?

だったら「今」ベストであることを大切にしましょう!

最後に大事なのは「見た目」

もうひとつ伝えたいことがあります。

お子様が「これがいい!」と決めたその感性を尊重してあげてください。

どうしても、パパママの好みと別れてしまうこともあると思います。

でも、その自転車に乗るのはお子様本人です。

本人が「これがいい!」と決めたのに、それを否定された、という感覚は

ずっとお子様のなかに残ります。

これも「自転車嫌い」につなげてしまう原因のひとつです。

自転車に限りませんが、人生において「自分で決める」ということは大人に

なるにつれて必須のスキルとなってきます。

大切な事を「自分で決めることができる」大人になってもらうために、

お子様本人が「これが好き」と決めたその気持ちを大切にしてあげてください!

話が大きくなってしまいましたが、どうしても伝えたくて、書いてしまいました。

 

以上、参考になればうれしいです。

それでは、今日もよいサイクルライフを!