自転車のグリップ交換のススメ~自分でできる?方法は~

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

グリップがべたべたしてきて気持ち悪い…

ばった
ばった

なら変えちゃいましょう!

お近くの自転車販売店で、結構安く売っていますよ!
そして…自分でやってみようシリーズ!自分で交換しちゃいましょう!お店でやってもらうと工賃もかかるし、ネットで買ったパーツの取り付けを断られたりすることもある(らしい)し…
「趣味は自転車いじりです」のセリフを言うために!レッツチャレンジ!

自転車グリップの交換時期

tool

結論から言うと「気持ち悪くなったら」交換です!

・見た目が汚くなった
・ベタベタしてきた
・飽きた

こうなったら、思い切って交換しちゃいましょう!

グリップの交換方法

では、具体的な交換方法をお伝えします!
グリップ交換にはいくつかやり方がありまして、お店でやるときは「エアーコンプレッサー」という空気を自動で入れる機械を使ってグリップを抜いたり差し込んだりします。
↓こういうのです

でも、こんなの一般家庭に絶対ないし、あったとしてもやりかたにコツがいるので、今回は自宅でできそうな方法を書きました。
プロ目線だと「そんな乱暴な」と思われるかたもいるかもしれませんが、ご容赦ください。

古いグリップをカッターで切る

古いグリップを捨ててしまうのなら、カッターで切ってしまいましょう!

こんな風に切り込みを入れると、カンタンに外すことができます。

新しいグリップの左右、角度を調整

グリップには方向があります。手のひらがわに来るほう、指側に来るほうを確認します。
特に、グリップを握ったときにちょうど手のひらがあたる位置をよく確認して、新しいグリップをハンドルにあてます。

何かで一気にたたいて入れる!

ここが一番きつい!
ズバリ「何か固いものでトントンたたいて入れる!」
自宅でやるときにはこれに限ります。プラスチックハンマーとか。ペダルレンチとか。それもなければ木の角材でもいいです。
トントンくぎを打つ要領で入れていきます。入れながらなら、グリップの角度調節もできると思います。
コツは、ためらわずに一気にトントン入れる!

ぜひやってみてください!

グリップ交換の時、ぜったいやってはいけないこと

グリップを入れるとき、なかなか入らないからと、皆さんが結構やってしまいがちなのが「新しいグリップの中に潤滑油を入れる」というもの!
ダメ、ゼッタイ!
これは絶対にやらないでください!
これをやると、確かに滑りが滑らかになって手ですっと入ります。が!内部のヌルヌルが取れなくて、グリップが固定されなくなります!どうやってもグリップがクルクル回転してしまい、もう使えなくなってしまいます!これだけば絶対に行わないでください!

こんなおしゃれなグリップがあるのか!

ネットショップでは、こんなにおしゃれなグリップがあります!あえてカラフルなものにして、オリジナルの1台にカスタムしてみてはいかが?※ギヤ付きの自転車で、グリップの長さが左右違う場合は、カッターで切って調節してみてください!

それでは、今日もよいサイクルライフを!