【ビビL押し歩き】業界初!押し歩きをアシストしてくれる!やってみよう

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

電動アシスト自転車は重いから取り回しがたいへんなんだよなぁ

どうしても自転車ごと歩道橋を上らないと行かないから、電動アシスト自転車は無理なのよ

というあなたへの救世主がついに登場しました!
どうもばったです!。某自転車販売店で15年、自転車整備士として働いております。パナソニックの電動アシスト自転車、話題の最新モデル「ビビL押し歩き」ついに入荷してきました!結構楽しみにしてたんですよね。実際に触ってみた感想は「結構面白い!」
今後、電動アシスト自転車のスタンダードになるんじゃないか?と思っています。早速入荷したての「ビビL押し歩き」いじってみましょう!

ちなみにばったは、パナソニックの電動アシスト自転車を購入するなら公式通販サイト「パナソニックストア+」をおすすめします!

  • お近くの自転車店で受け取れるから防犯登録、修理やメンテナンスも困らない
  • パンクしたり、カギをなくしてしまったときのレスキューサービスがある

パナソニックの電動アシスト自転車は、公式サイト「パナソニックストア+」での購入をオススメします!

「押し歩き機能」とは?

「ビビL押し歩き」は、パナソニックが新しく開発した、今までになかった機能を搭載した電動アシスト自転車です。その機能とは「自転車を乗らないで押し歩いている時、電動アシスト機能で助けてくれる」というものです!
高架下、歩道橋を通るあなた!電動アシスト自転車の重さがネックで辛い思いをしましたよね!そんな日々とおさらばできます!

一般的に電動アシスト自転車はモーターのアシストにより快適に移動ができる反面、その質量により、自転車の押し歩き時に負荷がかかるという課題があります。その中で2019年12月1日に改正道路交通法が施行され、原動機の駆動により押し歩きを補助する自転車についても、歩行補助車等となり、歩行者としてみなされることとなりました。改正道路交通法では押し歩き時の駆動速度が6 km/h以下であること、乗車装置(サドル)が使えず乗れないこと、自転車から離れると駆動が止まること、という3つの条件が定められています。

この条件を当社では4つのセンサー(サドル傾斜センサー、モーター内蔵センサー、トルクセンサー、スピードセンサー)による制御で解決。電動アシスト自転車の押し歩きを補助する機能を、買い物に便利なショッピングシリーズ「ビビ」の中で、高齢者の使用率が高い軽量モデル「ビビ・L」に搭載しました。この機能により歩道橋や駐輪場のスロープ、坂道などで押し歩き時の補助が可能となりました。押して歩く際にかかる負荷を軽減することで、電動アシスト自転車の利便性向上を図ります。

出典:パナソニックサイクルテック公式HPより

外観

外観はノーマルモデルのビビ L と全く同じです。サイズ。バッテリー容量。走行距離。全てノーマルの「ビビL」 と一緒です。重量は24.0 kg。通常のビビ L は22.8kgなので1.2kg重くなっています。
それでも最近の電動アシスト自転車のなかでは、軽いほうなので取り回しは楽です。今回、カラーはブラウンの一色のみです。追加カラー期待しちゃいますね!

基本スペック

 ビビL押し歩き(BE-ELLW63)
乗車適応身長(目安)140cm以上
サドル高さ73.0~84.5cm
バッテリー容量12Ah
走行距離約54km(オートマチックモード)
充電時間約4時間
車体重量24.0kg
ギヤ内装3段変速
カラー種類ブラウンのみ

「押し歩き機能」の使い方

実際の押し歩き機能の使い方です。

まず通常通り、電源を入れ普通に電動アシスト自転車として使います。押し歩き機能を使いたい場合は、サドルを上に上げます。

ここにスイッチが付いていて、これを上げるとサドルの後ろが上がります。こうしないと押し歩き機能が使えない様になっています。

押し歩き機能を使いながら乗らないようにするための対策ですね。操作パネルの左下に「押し歩き」というボタンが新しく付いています。電源を入れた状態でさっきのようにサドルを上げると

上の部分の表示がこのように「——」となります。この表示が出ていれば「押し歩き機能」が使えます。これで押し歩きボタンを長押しします。
するとどうでしょう!

なんとアシスト機能が発動して、押し歩きを補助してくれます!
めっちゃ簡単!

実際どう?

おもしろい!!!ためしにウロウロしてみましたが、思ったよりも押し歩き機能が強いですね。もともと想定している用途が

  • 高架下をくぐるとき
  • 歩道橋を上るとき

なので、このぐらい強くないと役には立ちませんね。右手側のギヤを動かすことによって、押し歩きのパワー調整もできます。これは相当便利です!

気になったところ※解決済み

押し歩き機能を使う時、クランクも一緒に回ってしまいます。モーターの特性上、仕方ないのかもしれませんね。
ペダルが付いた時に足をぶつけないかな?とちょっと心配になりました。

※7月23日追記

クランクはまわらないことが判明しました!このモデル、左ペダルにだけ重りがついていました。これにより押し歩き機能を使ってもクランクは回転しませんでした!これなら足にぶつかることはありません!

ばった
ばった

さすがパナソニック!

こんなことは想定内だったんですね!失礼しました。

今後のスタンダードになるか!?

この押し歩き機能。
日本でも今後、これが主流になる可能性は非常に高いと思います。思ったよりパワーも強いですし、何より面白い!
巷ではすでに人気すぎて、次回の入荷は年末になるという噂もあります!店頭で見かけたらぜひ試してみてくださいね!

それでは今日もよいサイクルライフを!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキング