記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
うちのお店でも、電動アシスト自転車の売れ行きが好調です。それに伴い、電動アシスト自転車へのお問い合わせも増えています。
その多くが「バッテリー」に対するお問い合わせです。内容が多岐にわたるので、自分の備忘録もかねてつらつらと書いていきます。
寿命ってどのくらいで来るの?
メーカーや車種によりますが、今店頭で販売しているモデルは約4~5年くらいです。充電回数でいうと約900回くらいです。
回数がそんなにいっていなくても、経年劣化もしてしまいます。ちなみに10年以上前のモデルだと、その半分2~3年という時期もありました。性能は上がっていますね。
- 満タンにしたはずなのに走行するとすぐ電源が落ちる
- そもそも電源が入らない
こうなると寿命で、バッテリーの買い替えが必要になることが多いです。
寿命を延ばす方法はある?
充電タイミングを工夫することですかねぇ。
「電力の残りが20-30%になったら」充電すると良いです。
満タンでぜんぜん減っていないけど、とりあえず充電器にさしておくか
という事をしてしまうと、充電回数を無駄に減らしてしまうことになります。
でもギリギリまで減らしすぎると、帰りにバッテリー切れで大変な目にあいますので、だいたい20-30%くらいがベストかと。
買い替えるとき、容量変更はできるの?
できます。各メーカーで、バッテリーの互換表を用意しております。ご自分でも調べられますよ。
参考
パナソニックサイクルテック様
最近パワーが落ちた。不良かな?
バッテリーが「冷えている」と、パワーが落ちることがあります。
詳しくは↓こちらをご覧ください。
電動アシスト自転車のパワーが落ちた!?と思ったら試してほしいこと2選
予備は買っておいたほうがいい?
超長距離を走る。日本一周の旅に出る!というのでなければ不要です。
上の寿命のところでも書きましたがバッテリーは使用していなくても経年劣化してしまいます。買って何年も未使用で取っておいたが、いざ使おうと思ったらこっちも寿命が来ていた、という事も…寿命が来たら買い替えをしましょう。
廃棄したいときはどうすればいい?
ほとんどの自治体で、電動アシスト自転車のバッテリーはゴミとして捨てることが出来ません。お近くの電動アシスト自転車を販売している販売店に引き取ってもらいましょう。
エラー表示が出ている。どう対処すればいい?
エラー表示も様々な内容がありますが、基本的にエラーが出た時点でバッテリーに何らかの不良が現れている、という事です。
自転車販売店を通じて、メーカーに検査してもらう必要があります。バッテリーの保証期間が過ぎている場合は、残念ながら新品を購入するしかないです…
盗難対策はどうすればいい!?
※2022.7.8追記 こちらの記事で詳しく解説しております!
もともと付いているカギが、そうとう頑丈なカギなので、基本的は不要かなと思います。それでも不安なあなたのために、こんな商品もあるみたいです。
以上、いろいろ書いてみました。今後も加筆、修正していきたいと思います。
それでは、今日もよいサイクルライフを!
にほんブログ村
人気ブログランキング