日記 我が子がプチ不登校 週に1回「学校に行きたくない」と頑なに登校を拒む息子。その葛藤をそのまま日記にしました。まだ解決していませんが、備忘録&自分の心を見つめるため、記載します。 2021.04.15 日記
バイク用品 バイク「ジクサー」のプラグ交換をしてみた~素人でもカンタンにできた!~ バイクのプラグ交換を素人がチャレンジしてみました。意外と簡単に出来ましたが、あくまでも自己責任で… 2021.04.09 バイク用品メンテナンス
タイヤまわり 自転車のペダル交換で、愛車をカスタム!~工具は?外れない?~ 自転車のペダル交換についての解説です。よく「外れない」とお問い合わせをいただきますが、それは左ペダルが逆ネジだからなんです。 2021.04.06 タイヤまわりメンテナンス自転車用品
修理 自転車のスポークが折れた!?折れたままはめっちゃ危険!修理方法は? 自転車のスポーク折れは、折れたままにしておくと大変な事態になります。早急な対応が必要です。原因、修理方法、 応急処置について記載しました。 2021.04.02 修理
自転車用品 電動アシスト自転車を速くするためのコスパ最強アイテム!スーパーバルブのススメ 電動アシスト自転車を速くしたいなら、タイヤの空気圧を見ることです。そして、適正な空気圧にしたなら、その状態をなるべく長く維持したいですよね。数百円でできるコスパ最強アイテムがありますよ。 2021.04.01 自転車用品
ライディング 子供自転車の選び方~身長?年齢?~どう選べばいいの~ 子供自転車の選び方について書きました。みなさん「年齢」「身長」で調べますけど、ポイントは別のところにあるんです。 ポイントは「足」「腕」そして「感性」!! 2021.03.30 ライディング
自転車紹介 ノーパンク自転車のメリットデメリット~使い勝手、タイヤ交換など~ 最近話題の「ノーパンクタイヤ自転車」について。メリットデメリット、パンクしないって本当?メンテナンスはどうすればいい?などなど、参考になればうれしいです。 2021.03.29 自転車紹介
自転車用品 ベルトドライブの自転車ってどう?~メリットデメリット、メンテナンスは?異音がする?~ ベルトドライブタイプの自転車が増えてきましたね。今回はベルトドライブ自転車のメリットデメリット、異音がした時の対処方法について書いてみました。 2021.03.27 自転車用品
ライディング 補助輪を外した自転車の練習方法!~たった1日で乗れちゃうよ~ 補助輪なし自転車の練習ってどうやればいいのか?具体的にお話しします。順番を守れば、だれでもカンタンに乗れるようになりますよ! 2021.03.25 ライディング